孫が喜ぶプレゼント10選|誕生日・記念日・入学祝いにおすすめギフト
孫へのプレゼントは、おじいちゃん・おばあちゃんにとって「愛情を形にする時間」です。
誕生日、入学祝い、クリスマス、お正月…成長の節目には、孫が本当に喜ぶプレゼントを贈りたいですよね。
とはいえ、「何をあげれば喜ぶの?」「年齢に合ったおすすめは?」と迷うことも多いはず。
そこで今回は、安全性・実用性・可愛さを兼ね備えた孫が喜ぶプレゼントおすすめ10選をご紹介します。
(順位は、Kiyo Gocochi編集長の個人的なおススメセレクト順です。商品の人気アンケートや売上調査等の順位ではありません。)
最後には、特別感のある関連ギフト情報も掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。

孫へのプレゼント選び方のポイント|年齢別・用途別の選び方
1. 年齢に合わせた選び方
乳幼児期は安全性を最優先に。未就学児は遊びや学びの要素、小学生以上は趣味や実用性を重視しましょう。
2. 思い出に残るデザイン
可愛く写真映えするアイテムは、成長記録にも残ります。名入れやオリジナルデザインは特別感がアップ。
3. 一緒に楽しめるもの
祖父母と孫が一緒に使ったり遊んだりできるものは、贈った後の時間まで豊かにします。
注意事項(免責)
本記事でご紹介している商品はのうち「Kiyo Gocochi Online Shop」の商品以外は、外部サイトで販売されているものです。
商品の詳細や仕様、在庫状況、販売価格は掲載内容が変更される場合がありますので、必ず各販売サイトでご確認ください。
当サイトでは、商品の品質・性能・安全性についての保証や、ご購入後のトラブルに関しては一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
孫が喜ぶプレゼントおすすめ10選【2025年版】
1位:キッズ用デジタル腕時計
- 時間を読む練習ができ、毎日使える実用性
- 防水機能やキャラクターデザインならおしゃれアイテムとしても活躍
孫への誕生日プレゼントや入学祝いに人気のキッズ用デジタル腕時計は、毎日使える実用性と特別感を兼ね備えています。
最近の子ども向け腕時計は、大人用に負けないほどの機能を持ち、防水機能、アラーム、ストップウォッチ、バックライト、曜日表示などが充実。
軽量で肌に優しい素材が使われており、長時間つけても負担がありません。
お気に入りのデザインを選べば、お子様も腕時計で大人気分を味わえて大喜び。
男の子にはスポーティーなデザイン、女の子にはカラフルで可愛いモデルがおすすめです。
日常生活の中で時間管理の習慣が自然に身につくため、学習や生活リズムづくりにも役立ちます。
2位:子供用デジタルカメラ
- 操作が簡単で落としても壊れにくい仕様
- お出かけや旅行の思い出を、孫自身の視点で残せる
思い出作りを重視する孫へのプレゼントとして注目度が高いのが子供用デジタルカメラです。
落としても壊れにくく、小さな手でも持ちやすい軽量設計。旅行や運動会、公園遊び、家族イベントなど、あらゆる場面で活躍します。
写真だけでなく動画も撮影でき、撮った映像を家族で一緒に見る時間はかけがえのない思い出になります。
カメラを持つことで、観察力・想像力・表現力が自然と育まれます。
スマホをまだ持たせない年齢の子でも、「自分専用のカメラ」が持てる特別感は格別。
誕生日やクリスマス、長期休暇のギフトとしてもおすすめです。
3位:知育玩具ブロック
- 創造力や集中力を育む定番アイテム
- 安全基準を満たした素材で、年齢に合ったサイズを選ぶのがポイント
遊びながら学べる知育玩具ブロックは、孫へのギフトとして長年愛される定番です。
色や形を自由に組み合わせて作品を作る過程で、創造力・集中力・空間認識能力が鍛えられます。
安全基準を満たした素材を選べば、未就学児でも安心して遊べます。
一人でじっくり遊ぶことも、家族や友達と協力して作ることもでき、協調性やコミュニケーション力も育ちます。
誕生日やクリスマス、入園・入学祝いなど、幅広いイベントに適した万能プレゼントです。
成長に合わせて難易度やパーツ数を増やすことで、長く楽しめます。
4位:文房具セット
- 入学祝いや新学期にぴったりの実用品
- お気に入りのキャラクターや色鮮やかなデザインで学習意欲もアップ
学校生活やおうち学習をもっと楽しくする孫へのプレゼントとして、文房具セットは根強い人気があります。
鉛筆、消しゴム、定規、筆箱などの基本アイテムに加え、キャラクターデザインやカラフルなデザインは子どもの気分を盛り上げます。
入学祝いや新学期のタイミングに贈れば、文房具を使うたびに祖父母の愛情を思い出してもらえるでしょう。
最近は、名前入りでオーダーできるセットや、鉛筆削り・ノートまで揃った豪華仕様のものも登場。
さらに、暗所で光る蛍光プリントが付いた商品等もあります。
勉強のやる気を引き出し、毎日の学びをサポートする実用性の高さは、長く使える孫プレゼントとして間違いなしです。
5位:キッズ用弁当箱
- 通園・通学や遠足で毎日使える必需品
- 孫の好きなキャラクターや色で選べばランチタイムが楽しみに
通園・通学・遠足などで活躍する孫へのプレゼントならキッズ用弁当箱が最適です。
孫の好きなキャラクターや色を選べば、ランチタイムがもっと楽しくなります。
電子レンジ対応やしっかり閉まるフタなど、機能性も重視して選ぶと長く使えます。
6位のリュックや10位の缶バッジ・キーホルダーと組み合わせれば、お出かけ&ランチ3点セットとして喜ばれます。
Kiyoにゃんのお弁当箱も販売中です!
オリジナルの印刷をしたお弁当箱は、少し高くなってしまいますが、みんなが持ってない可愛いお弁当箱は喜ばれますよ。

![]() 【名入れ・簡単デザイン 】 写真入り トライタン 弁当箱 日本製 名入れ 写真 敬老の日 孫 出産祝いオリジナル プ レゼント 内祝い 出産 写真 赤ちゃん 母の日 新生児 1歳 メモリアル ペット犬 名入れ 成長記録 孫 名入れ オリジナル |
6位:キッズ用リュックサック
- 遠足やお出かけ、通園・通学に活躍する実用品
- 孫の好きな色やデザインを選べば毎日使うのが楽しみに
孫へのプレゼントで長く使えて喜ばれるアイテムといえば、キッズ用リュックサックです。
通園や通学、習い事、お泊まり会、家族旅行まで幅広く活躍します。軽くて丈夫な素材を選べば、毎日使っても型崩れしにくく、長く愛用できます。
未就学児向けには軽量で肩紐が柔らかいタイプ、小学生にはA4サイズ対応や複数ポケット付きの機能的なタイプが人気です。
また、防水加工や反射材付きなど、安全面にも配慮したモデルもおすすめ。
デザイン面では、シンプルで飽きがこないカラーから、孫の好きなキャラクターや動物モチーフまで豊富にそろいます。
さらに、10位の缶バッジやキーホルダーで飾れば世界にひとつだけのオリジナルリュックに早変わり。
誕生日プレゼントや入学祝い、クリスマスなどのイベントだけでなく、ちょっとしたご褒美ギフトとしても喜ばれる万能アイテムです。
7位:お絵かきボード
- 何度も描いて消せるので経済的
- 外出先や旅行中の待ち時間にも便利
孫の創造力を伸ばすプレゼントとして人気が高いのが、お絵かきボードです。
何度でも描いては消せるので、紙や色鉛筆の消耗がなく、経済的で環境にも優しいアイテムです。
特に未就学児や小学校低学年の子どもは、自由に描くことが表現力や発想力を育てる大切な遊び。
ペンの収納付きや持ち運びやすい軽量タイプ、カラフルな線が描けるタイプなど、機能やデザインも多彩です。
外出先や旅行、病院の待合室など、ちょっとした待ち時間にも静かに遊べるため、親御さんからの評価も高いのが特徴。
誕生日やクリスマスのギフトだけでなく、入園祝いにもぴったりの知育アイテムです。
8位:絵本
- 読み聞かせは孫との絆を深める大切な時間
- 季節や行事に合ったストーリーを選ぶと特別な一冊に
- 絵本と同じキャラクターのぬいぐるみなどをセットにすると喜ばれます。
孫との絆を深めるギフトなら絵本が定番です。
読み聞かせは言葉の発達や想像力を育てる効果もあり、祖父母からの贈り物として温かみがあります。
季節や行事に合わせたテーマを選ぶと、より記憶に残る一冊に。
お気に入りの絵本は、将来「小さい頃によく読んでもらった本」として大切に思い出されます。ぬいぐるみや編みぐるみ等といっしょにプレゼントすれば、さらに喜ばれること間違いなし!
![]() 選べるミッフィーのしかけ絵本ギフト(Miffy ぬいぐるみ BONTONTOYS 出産祝い 男の子 女の子 誕生日 ハーフバースデー メモリアル クリスマス ベビーギフト プレゼント 人気 かわいい 絵本 しかけ絵本) |
9位:ハンドメイドの編みぐるみ
- やさしい色合いと柔らかな手触りが魅力
- 出産祝いや初誕生日に記念として贈ると喜ばれる
温もりと個性が詰まった孫へのギフトとして人気なのが、ハンドメイドの編みぐるみです。
「編みぐるみ」とは、かぎ針編みで作られたぬいぐるみのことで、日本で誕生し、その可愛らしさと手作りならではの温かみが評価され、今では世界中に広まっています。
やわらかな毛糸と丸みを帯びたフォルムは、小さな子どもに安心感を与えます。
既製品では得られないオリジナルデザインや、作り手の想いが込められているため、贈られる側にとっても特別な存在に。
出産祝いや初誕生日、入園・入学の記念品など、成長の節目に贈れば、一緒に撮った写真が大切な思い出として残ります。
また、飾って楽しめるインテリアアイテムとしても人気で、大人になっても手元に残したくなる魅力があります。
10位:ゆるキャラグッズ(缶バッジ・キーホルダー)
- バッグや帽子、そして6位のリュックにも付けられる小物
- コレクション性が高く、手軽に贈れるのも魅力
手軽で喜ばれる孫へのプレゼントとして、缶バッジやキーホルダーは外せません。
有名なキャラクターグッズはもちろん安定した人気ですが、実は「まだ誰も知らないようなマイナーなゆるキャラ」を探してあげると、意外なほど喜ばれることがあります。
特に小学生は「自分だけが知っているキャラ」に特別感を覚えますし、女子高校生くらいになると、SNSで話題にしたり友達とおそろいにして楽しむことも。
バッグやリュックに付けるだけで個性が出せ、コレクションとして集める楽しみも広がります。
まだ皆が持っていないようなキャラクターでも、デザイン性やストーリー性のあるグッズは、その個性や面白さから世代を問わずファンが増えています。
6位のキッズ用リュックと組み合わせれば、世界にひとつだけのオリジナル感あふれるプレゼントに仕上がります。
![]() 東京ディズニーリゾート ディズニー 通販 ミッキー ハッピー バースデー 缶 バッジ セット ミッキーマウス TDR ディズニーランド ディズニーシー 缶バッジ カンバッジ カンバッチ 缶バッチ |
まとめ:孫が本当に喜ぶのは“特別感”のあるギフト
お孫さんへのプレゼントは、単に人気ランキング上位の商品を選ぶだけでなく、「開ける瞬間のワクワク感」をどう作るか、という視点もあります。
同じキャラクターグッズでも、既製のラッピングではなく、贈る人が心を込めてアレンジした「手作りのギフトボックス」にするだけで、特別感は何倍にもなります。
ここでいう「手作りのギフトボックス」とは、箱そのものを作る必要があるわけではなく、中身の組み合わせや詰め方、見せ方を工夫すること。
中身の配置や色のバランス、ちょっとした装飾のひと工夫で、普通のグッズが一気に特別な贈り物に変わります。
たとえば、誰もが知っている人気キャラと、まだあまり知られていない無名キャラを組み合わせて詰めれば、「世界にひとつ」のオリジナル感が生まれます。
小学生なら「こんなの持ってるの自分だけ!」と友達に自慢でき、高校生や大人でもSNSで話題にしやすい特別なギフトになります。
これまで見てきた、商品そのもののランキングとは別に、「手作りギフトボックス」という方法もご紹介したいと思います。
無名のゆるキャラグッズを選ぶならこちら
孫が喜ぶ!迷惑にならないプレゼント特集
関連ギフトのご紹介
今回ご紹介した、9位の「ハンドメイドの編みぐるみ」、10位の「ゆるキャラグッズ」をお探しの方へ。
オリジナルキャラクターの編みぐるみや特別デザインの缶バッジ・キーホルダーやトートバッグ・ポーチ等は、人と被らない特別な贈り物としておすすめです。
まさに、オンリーワンなハンドメイドの編みぐるみや、まだまだ、クラスの誰も持っていないような「Kiyoにゃん」のゆるキャラグッズはとても喜ばれるはずです。
特別価格でご提供中(オープン記念)
この4点セットを、個別で購入した場合の総額は6,700円(税込・送料込)ほどですが、
現在はオープン記念価格として 3,500円(税込)+送料300円でご提供しています。
実質、編みぐるみをご購入いただいた方に、
グッズ3点を無料でプレゼントしているような内容です。
ご購入前にご確認ください
- 本商品は受注制作のため、発送までお時間をいただく場合があります。
- 編みぐるみはすべて手作りのため、写真とまったく同じにはなりません。
- ギフトラッピングには対応しておりません。
巾着に残りのお品3点を入れてリボンをおつけします。
ふうせん地蔵さまは、Kiyo gocochiのマスコットです
Kiyo gocochiは、編みぐるみから生まれた小さなブランド。
ふうせん地蔵さまは、そのマスコットキャラクターとして、
「願いをふんわり浮かせるように見守ってくれる存在」をテーマに生まれました。
ご購入はこちらから
※数量・期間限定のため、在庫状況にご注意ください。